カテゴリー:Artwork (芸術作品)
-
コロナの時期こそ観てほしい絵画「セバスティアヌス」
コロナウイルスで騒がれている昨今。 美術館は臨時休館が相次ぎ、 行きたい絵画展にも行けない状況。 仕方ないと言えばそれまでだけど、 さすがに観たい絵画があるのに見れないのはキビシイですね...。 …詳細を見る -
カルロ・クリヴェッリ(Carlo Crivelli)の作品と特徴
ルネサンス期の画家”カルロ・クリヴェッリ” これまで何度かクリヴェッリの作品は見てきたけれど、 改めて調べて見てみるとその凄さ!に驚かされます。 今回はクリヴェッリの作品を見ながら、…詳細を見る -
ゴッホと向日葵(ひまわり) …そこの込められた深い意味
ファン・ゴッホが「ひまわり」を題材にした作品を いくつも描いていた事は有名な話です。 特に”花瓶に挿されたひまわり”で言えば、 ゴッホは7点制作しているのです。 (7点の内現存しているのは6点) …詳細を見る -
フェルメールの描く音楽の絵画と”ヴァージナル”
フェルメールの絵画を見ていくと、 ”音楽”が関わっている作品が多い事に気が付きます。 つまり楽器が描かれている絵画が多いのです。 ・・・ フェルメールの作品には いくつか共通点が…詳細を見る -
ムリーリョの描く少年の絵画とその魅力
ムリーリョの描く少年の絵画は、 なぜここまで愛らしく魅力溢れるのだろう? 日本ではそこまで知名度はないかもしれませんが、 スペインでは知らない人はいないほど有名な画家。 というのも…詳細を見る -
ハンガリーの画家”ムンカーチ・ミハーイ”の魅力
ハンガリーを代表する画家”ムンカーチ・ミハーイ” 日本ではあまり馴染みがないと思いますが、 ハンガリーでは”超”が付くほど有名な画家の一人です。 実は私はこの画家につ…詳細を見る -
デンマーク絵画を代表するハマスホイの魅力と作品の数々
”ヴィルヘルム・ハマスホイ”... デンマーク絵画を代表する一人で、 属に”室内風景画家”とも言われた画家ハマスホイ あなたはこの画家の名を聞いた事はありますか?…詳細を見る -
ルノワールの静物画(オランジュリー美術館所蔵)
”オーギュスト・ルノワール”というと、 女性を描いた印象派の画家というイメージが特にあります。 もちろん風景画も素敵なものばかりですが、 何気に忘れてはいけないのが”静物画”です。 …詳細を見る -
静物画(a Still-Life)の魅力 …国立西洋美術館より
a Still-Life . . . 静物画の魅力 静物画を代表する画家... さて、 あなたはどんな画家を思い浮かべますか?? 現在日本で静物画に特化した絵画…詳細を見る -
クリスマスとツリーの飾り …Christmas Ornament
クリスマスとツリーの飾りの意味 マライア・キャリーの曲を聴いていた世代からすると、 クリスマスという日は ”恋人たちのクリスマス”というイメージがあります。 (もちろん本来の意味はそうではないです…詳細を見る