”松方コレクション”とは? …その2

「弓をひくヘラクレス」ブールデル

THE MATSUKATA COLLECTION …2

 

さて松方コレクションというテーマで
前回はゴッホとルノワールの2大作品を取り挙げました。
(結構話が長くなったので、
今回は②という事で話していきたいと思います。)

 

元々”松方コレクション”は松方幸次郎という実業家が
1910年~20年にわたって
ヨーロッパ各地で収集したコレクションが中心になります。

今回は松方コレクションを随所に入れながら話していきたいと思います。

「帽子の女」(1891年)ピエール=オーギュスト・ルノワール

「帽子の女」(1891年)ピエール=オーギュスト・ルノワール

 

松方氏の収集したコレクションはかなりのもので
浮世絵が約8000点、
西洋絵画、版画、彫刻など約3000点ほどあり、
計1万点を超えるとまで言われていました。

しかし松方氏の事業破綻やら戦争の影響によって
多くの作品を手放したり焼失したりで
今では当時のすべてを一堂に見れる事はないわけです。

前回ちょっと触れましたが、
松方氏自身も彼のコレクションも
戦争や時代の変化に翻弄されてきたわけです。

 

国立西洋美術館
しかし現在国立西洋美術館では
少しづつですが”当時の松方コレクション”を収集しているのです。

その1つが2018年にフランスから”返還”されたモネの「睡蓮、柳の反映」
これは60年以上も所在も不明とされていた作品です。

 

今現在国立西洋美術館には
約5,700点以上の作品数が所蔵されているそうです。

「海辺に立つブルターニュの少女たち」(1889年)ポール・ゴーギャン

「海辺に立つブルターニュの少女たち」(1889年)ポール・ゴーギャン

上で挙げたルノワールやゴーギャンといった
有名どころの作品もかなり所蔵しているのです。

もちろん寄贈されたもの、
松方コレクション以外の作品もあるので、
”当時の松方コレクション”と呼べるものが果たしていくつあるのか…。
それはちょっと分かりませんが、
いくつか主要な作品を挙げてみたいと思います。

・・・

松方コレクション

・「水浴」モーリス・ドニ(1920年)
・「紫陽花」モーリス・ドニ(1917年以前)
・「舟遊び」クロード・モネ(1887年)
・「帽子の女」ピエール=オーギュスト・ルノワール(1891年)
・「木かげ」ピエール=オーギュスト・ルノワール(1880年頃)
・「物思うジプシー女」ギュスターヴ・クールベ(1869年)
・「罠にかかった狐」ギュスターヴ・クールベ(1860年)
・「海辺に立つブルターニュの少女たち」ポール・ゴーギャン(1889年)
・「ブルターニュ風景」ポール・ゴーギャン(1888年)
・「立ち話」カミーユ・ピサロ(1881年頃)
・「エラニーの秋」カミーユ・ピサロ(1895年)
・「坐る裸婦」ピエール=アルベール・マルケ(1912年)
・「カシスの港」アドルフ=ジョゼフ=トマ・モンティセリ(1884年)
・「婚礼」リュシアン・シモン(ー年)

などなど他多数(順不同)があります。

 

「舟遊び」(1887年)クロード・モネ

「舟遊び」(1887年)クロード・モネ

・・・

「エラニーの秋」(1895年)カミーユ・ピサロ

「エラニーの秋」(1895年)カミーユ・ピサロ

 

※ちなみに
現在こういう書籍が発売されています。

      

松方コレクション 西洋美術全作品第1巻 絵画
(出版社:株式会社平凡社)

…2018年7月17日に発売されていて
ページ数は390ページに及ぶそうです。

 

松方幸次郎氏が収集した1万を超える”コレクション”は
時代の変化という出来事に翻弄されなければ
今でもそのほとんどを観れたかもしれないのです。

実は松方氏は自身のコレクションで
美術館を設立したいという思いがあったそうです。

でもそれもかなわぬまま1950年に亡くなってしまいました。
そして1959年に”国立西洋美術館”として設立。

国立西洋美術館
あと10年長く松方氏が生きていれば、
ル・コルビュジエ氏の設計した”国立西洋美術館”を眺めていたかもしれませんね。

 

考え…・思い…
こうやって記事を書きながら、
ふと思ってしまうのですが
本当に人生って上手くいかないものですね。
そして悔やまれるのが、
歴史によって焼失したりと亡くなってしまった作品たち。

失った芸術品たちはもう戻ってくる事はないわけです。

 

「罠にかかった狐」(1860年)ギュスターヴ・クールベ

「罠にかかった狐」(1860年)ギュスターヴ・クールベ

 

でも形あるからこそ芸術作品は尊いのだろうけど…。
(とはいえもったいないですが…)

でもそう思ったら芸術作品は
見れる時に見ておかないと!!と思うのです。
いつ見れるかわかりませんしね。

誰かのフレーズではないですが、
いつ見るの??

今でしょ!!

まさに芸術にも言える言葉だと思います。

さてあなたも…

明日美術館に行ってみよう!!

松方コレクションのすべて (時空旅人別冊)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Category

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
ページ上部へ戻る